論文要約コラム:食物繊維の摂取が体重と体組成に及ぼす影響: 系統的レビューとメタ分析(The Effect of Dietary Fiber Intake on Body Weight and Composition: A Systematic Review and Meta-Analysis)

今回は「食物繊維の摂取が体重と体組成に及ぼす影響: 系統的レビューとメタ分析(The Effect of Dietary Fiber Intake on Body Weight and Composition: A Systematic Review and Meta-Analysis)」という論文を紹介します。

食物繊維と体の関係はどうやらとっても深いようです。


要点1:食物繊維の摂取量は体重や体脂肪率と逆相関。

Nutrients誌に掲載された最近の研究で、食物繊維の摂取量は体重や体脂肪率と逆相関することがわかりました。つまり、食物繊維を多く摂る人は、食物繊維をあまり摂らない人に比べて、体重や体脂肪率が低い傾向があるということです。

この研究の著者らは、20万人以上の参加者を含む32の前向き研究の系統的レビューとメタ分析を行いました。メタアナリシスの結果、食物繊維の摂取量が多いほど、体重や体脂肪率が低いことが示されました。

例えば、過体重または肥満の成人が食物繊維の摂取量を1日10g増やした場合、1年後の体重は0.77%、体脂肪率は0.33%減少しました。

食物繊維の摂取量と体重は関係があるようです

要点2:体重過多または肥満の成人では、標準体重の成人よりも関連が強い。

食物繊維摂取量と体重および体脂肪率との関連は、標準体重の成人よりも過体重または肥満の成人でより強い。つまり、食物繊維は、体重を減らそうとしている人や健康的な体重を維持しようとしている人に特に有益である可能性があります。

例えば、食物繊維の摂取量を1日10g増やした過体重または肥満の成人は、1年後に体重が0.77%、体脂肪率が0.33%減少しました。しかし、標準体重の成人が食物繊維の摂取量を1日10g増やした場合、1年後の体重は0.39%、体脂肪率は0.16%しか減少しませんでした。


要点3:関連性は女性よりも男性で強い。

食物繊維摂取量と体重・体脂肪率との関連も、女性より男性の方が強い。つまり、減量や健康的な体重維持を目指す男性にとって、食物繊維は特に有益である可能性があります。

例えば、食物繊維の摂取量を1日10g増やした男性は、1年後に体重が0.48%、体脂肪率が0.18%減少しました。しかし、食物繊維の摂取量を1日10g増やした女性は、1年後に体重が0.29%、体脂肪率が0.12%減少しただけでした。

結論

本研究の結果は、食物繊維の摂取が体重管理、特に過体重または肥満の成人において有益である可能性を示唆しています。これらの知見を確認し、食物繊維が体重および体脂肪率に影響を及ぼすメカニズムを調査するためには、さらなる研究が必要です。

1日に必要な食物繊維の最大70%以上が摂取可能な玄米弁当は⬇︎

食物繊維方な特別栽培玄米弁当はGrino bento

食と健康

コメントを残す

すべてのコメントは公開前に運営者により承認作業を行います

評価が★★★★4.0以上の商品

商品を見る
¥1,671 オフ!
絶対に後悔させない おためしセット(6品 25%OFF)絶対に後悔させない おためしセット(6品 25%OFF)
東京ヴィーガン餃子(30個入/袋)東京ヴィーガン餃子(30個入/袋)
【1日に必要な野菜摂取量の7割強が摂れる】菜食味噌茄子田楽弁当【1日に必要な野菜摂取量の7割強が摂れる】菜食味噌茄子田楽弁当
キノコの香り豊かなホワイトストロガノフキノコの香り豊かなホワイトストロガノフ
カルダモン薫るひよこ豆の絶品グリーンカレーカルダモン薫るひよこ豆の絶品グリーンカレー
【1日分の食物繊維の8割弱が摂れる】菜食三色丼弁当【1日分の食物繊維の8割弱が摂れる】菜食三色丼弁当
栗とくるみがほのかな甘味のキノコリゾット栗とくるみがほのかな甘味のキノコリゾット

おすすめ商品

詳細を見る