あけましておめでとうございます。
Grinoのうつみです。今年もGrinoをよろしくお願いいたします!
私は昨日(1月4日)の午前に今年の仕事を開始した後、午後には年に1度の健康診断に向かいました。 せかせかした気持ちがほぼない状態で受信する健康診断は意外といいもので、身体が資本だぞと噛み締めながら、今年のGrinoのことを考える良い時間になりました。
健康診断の日時や場所をご自身で選択できる方は、1月4日がおすすめです!笑
本日は、少し気が早いですが2月3日の節分の日に恵方(2023年の恵方は「南南東のやや南」)を向いて食べる恵方巻きについて、Grinoからひとつ提案させてください。
毎年繰り返される恵方巻きの大量廃棄
みなさんは、毎年大量の恵方巻きが廃棄されていることをご存知でしょうか?
すこし検索しただけでも、恵方巻きの大量廃棄に関する記事や動画が数多く見つかります。
節分後の恵方巻きの廃棄量は10〜12億円とも試算されています。
https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20220207-00280797
(動画の感想)全国に恵方巻きが広がったのは、1989年にセブンイレブンが広島県の店舗で恵方巻きを販売したことがキッカケなんですね!全国販売が開始されたのは1998年とのことで、かなり最近の出来事です。
そもそも恵方巻きって?
恵方巻きは、江戸〜明治時代の大阪で、商売繁盛を祈願したり、節分を祝ったりしたことが起源だと言われています。当時の名前も、「太巻寿司」「丸かぶり寿司」と呼ばれていたそう。七福にちなみ 七種類の具を巻くことが定番化していったそうです。(※諸説あります)
その後、陰陽道でその年の福徳を司る年神様がおられる方向「恵方」に向かって事を行なえば吉とされ、その方向を向いて巻き寿司を食べることから、「恵方巻き」「恵方寿司」と呼ばれるようになりました。(※諸説あります)
買い物は投票!節分にGrinoのキンパをはいかが?
大量廃棄(フードロス)問題に対して、モヤモヤを感じてしまった方に、Grinoのキンパをぜひおすすめしたいです!
海苔香る大満足ボリュームキンパ(五葷不使用)
https://grino.life/products/gimbap
※Grinoのキンパに使用している大豆ミートに使用されている着色料の中に含まれる「ラック」に動物性の原料が含まれているため、ヴィーガンには対応していない商品となります。
中の具材も、①ほうれんそう ②もやし ③だいこん ④にんじん ⑤いりごま ⑦おろししょうが ⑦塩漬ザーサイ と7つの具材(七福)が入っています。
温め前はこんな感じ↓
レンジでの加熱後、少し乾かすと海苔の食感が増して より美味しくお召し上がりいただけます!
キムチやごま油をご自宅でちょい足ししていただくと、さらにレベルアップ!
今年の節分はGrinoのキンパで、いつもとは違った“韓国風の節分”をお楽しみいただけると嬉しいです!!